めっくろぐ

mechlog - メモ帳

大型二種 教習11日目

所内を見渡す.

f:id:mechlog:20170901092557j:plain

準中型の,いすゞエルフとトヨタダイナ.

稼働している様子を1度も見ていません.

 

f:id:mechlog:20170901092835j:plain

中型の,いすゞフォワード.こいつは走っているのを見かけます.

 

f:id:mechlog:20170901092524j:plain

中型二種は,いすゞエルガミオと,いすゞキュービックLT.

エルガミオが稼働しているのを一度だけ見かけて,そんなマニアックな免許を取る人がいるのか~と思ったんですが,どうやらバス事業者の研修だったようで.

 

f:id:mechlog:20170901093349j:plain

大型は,新型いすゞギガ6台!と,日野スーパードルフィンプロフィア1台です.お金かかってる.

 

f:id:mechlog:20170901093529j:plain

けん引は,稼働してるのはUDコンドルだけかな?手前の三菱ファイターは古そう.

 

f:id:mechlog:20170901094132j:plain

大特は,コマツWA100.

けん引と大特は,普通車用のコースに追いやられているので,教習中にすれ違うことはありません.

 

私の教習では使ったことがない,大型二種の控車が4台寝ています.

f:id:mechlog:20170901094638j:plain

ワンステップの三菱エアロスター,日野ブルーリボンと,いすゞエルガ2台.

教習所のパンフレットには彼らの写真が前面に出ているので,色んな車種を体験できるのかなと期待して入校したのですが,

この4台は,バス事業者から研修の委託を受けたときに使う車両だそうです.残念...

 

ちなみに,大型二種は近々増車されるそうで,散歩してたら近所の自動車工場で新車が整備されているのを見かけました.

f:id:mechlog:20170901092235j:plain

やはり神奈中の中古ですが,いつもの教習車より世代が新しく,

エアサス&ワンステップ車だそうです.

 

危険予測・コメンタリードライビング

今日は3時限連続のセット教習で,

危険予測シミュレータ → 路上でのコメンタリードライビング → その振り返り

を2人の教習生で一緒に受講します.

 

シミュレータは毎度お馴染みのパターンで特別なことは何も無く.

コメンタリードライビングは,訓練手法の一つで,見えた危険要因と,それに対処する行動を次々に言いながら運転します.「歩行者!一時停止!」「急カーブ!減速!」みたいな感じ.電車の指差喚呼に似てるかも.

口に出すことで,自分がどのように認知→判断しているのかをチェックすることができるというわけです.

興味がある方は是非お試しを.

www.think-sp.com

 

夜間教習シミュレータ

路上初日に思いっきり夜間運転をしているのですが,一応教習項目としてシミュレータで夜間教習をやらねばなりません.シミュレータでの運転は,ビデオを見る座学と同程度の効果しかないような気がしますが…

それよりも,指導員氏による補足説明の方が勉強になりました.

学科免除の私は,安全運転への教えを説いてもらえる時間が少ないので,真剣に聞いていました.

 

大型二種を取るにあたり,試験場での一発試験か,教習所に通うか,迷いました.

一発試験は難易度が高く,手間も掛かりますが,教習所に通うよりは安く抑えられたでしょう.

しかし,二種免許保持者としてのプロマインドは,教習所でなければ学べなかったでしょう.これを糧に生涯無事故でいけたなら,この教習代も決して高くはないはずです(と自分に言い聞かせる).